教育関連書籍の貸出

静岡県教職員組合立教育研究所では、組合員の方に教育関連書籍の貸し出しを行っております。ただいま、352件の書籍を管理しておりますので、是非ご利用下さい。

貸出について

書籍の貸出について

書籍の郵送を希望する場合

  1. 研究所に電話(054-251-2777)かFax(054-255-5110)、またはMail(kenkyujo@stu.or.jp)にて連絡をしてください。そこで、書籍名、支部名、分会名、お名前、返却予定日を伝えてください。
  2. 分会に書籍を郵送させていただきます。
  3. 読み終わりましたら、所属単組・支部へ預けていただくか、梱包の上、研究所に「着払い」にて送り返してください。業者の指定はありません。

※利用が終わりましたら速やかに返却をお願いします。

静岡県教職員組合立教育研究所
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番12号 静岡県教育会館3階
電話(054-251-2777)
Fax(054-255-5110)
Mail(kenkyujo@stu.or.jp

キーワードを入力してください。書籍のタイトル・著者・内容から検索します。

検索結果:352件の書籍が見つかりました。41~50件を表示します。

教育立国フィンランド流教師の育て方

教職員・学校

著者:増田ユリヤ 出版社:岩波書店 発行:2008年 頁数:203P

北欧の高い学力を支える教師たちはどのように育てられ、力量を維持しているのか。その素顔に迫る。

教職員理解が学校経営力を高める

教職員・学校

著者:藤原文雄 出版社:学事出版 発行:2007年 頁数:184P

管理職が教職員の実態と思いを理解し、力を発揮する環境をつくることが子供の学びの充実に繋がる。

教師力

教職員・学校

著者:朝日新聞教育取材班 出版社:朝日文庫 発行:2004年 頁数:299P

資質が問われ苦悩する教師の実情を軸に、教育産業・入試制度・国家と教育の在り方を問う。

ゴンタクレもまるがかえ 学校讃歌ブックレット№2

教職員・学校

著者:中野謹矢 出版社:かもがわ出版 発行:2002年 頁数:76P

守口市立中学校の中野校長が、大阪大学の教育実習事前指導で教師・授業・生徒指導について語る。

夜間中学があります! 学校讃歌ブックレット№3

教職員・学校

著者:松崎運之助 出版社:かもがわ出版 発行:2002年 頁数:86P

足立区立の夜間中学校の松崎先生が、夜間中学校の成り立ち、学ぶ子どもの姿、授業について語る。

悪い子なんかおれへん 学校讃歌ブックレット№1

教職員・学校

著者:葛目己恵子 出版社:かもがわ出版 発行:2001年 頁数:78P

1998年NHKスペシャル「広がる学級崩壊」で放映された堺市の小学校に勤務した葛目先生の講演記録。

バカ親って言うな!

保護者・家庭・地域

著者:尾木直樹 出版社:角川oneテーマ21 発行:2008年 頁数:229P

モンスターペアレントの実態と急増の理由、流行としての「教師いじめ」、学校の「商品化」について考える。

親たちの暴走

保護者・家庭・地域

著者:多賀幹子 出版社:朝日新書 発行:2008年 頁数:232P

暴走を続ける親たち。取材によって浮き彫りになる親・教師・自治体の声。教育現場の闇を指摘する。

子どもは好きに育てていい

保護者・家庭・地域

著者:西原博史 出版社:NHK生活人新書 発行:2008年 頁数:206P

家庭の教育力の低下が指弾される中、従来の議論で抜けていた「親の権利」を問い直し子育てを考える。

「家庭教育」の隘路

保護者・家庭・地域

著者:本田由紀 出版社:勁草書房 発行:2008年 頁数:241P

子育てに「脅迫」され、子供の教育にギリギリまでエネルギーを注ぐ母親たちをこれ以上追い詰めるな。