教育関連書籍の貸出

静岡県教職員組合立教育研究所では、組合員の方に教育関連書籍の貸し出しを行っております。ただいま、352件の書籍を管理しておりますので、是非ご利用下さい。

貸出について

書籍の貸出について

書籍の郵送を希望する場合

  1. 研究所に電話(054-251-2777)かFax(054-255-5110)、またはMail(kenkyujo@stu.or.jp)にて連絡をしてください。そこで、書籍名、支部名、分会名、お名前、返却予定日を伝えてください。
  2. 分会に書籍を郵送させていただきます。
  3. 読み終わりましたら、所属単組・支部へ預けていただくか、梱包の上、研究所に「着払い」にて送り返してください。業者の指定はありません。

※利用が終わりましたら速やかに返却をお願いします。

静岡県教職員組合立教育研究所
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番12号 静岡県教育会館3階
電話(054-251-2777)
Fax(054-255-5110)
Mail(kenkyujo@stu.or.jp

キーワードを入力してください。書籍のタイトル・著者・内容から検索します。

検索結果:352件の書籍が見つかりました。61~70件を表示します。

教育と平等

教育政策・制度

著者:苅谷剛彦 出版社:中公新書 発行:2009年 頁数:286P

戦後教育の「平等」を支えてきた義務教育費の配分と日本的な平等主義の崩壊について考える。

揺れる世界の学力マップ

教育政策・制度

著者:佐藤学・他著 出版社:明石書店 発行:2009年 頁数:333P

PISAによれば能力別指導を採用する国ほど学力水準が低く学力格差が大きい。教育の質と平等を考える。

学力と階層

教育政策・制度

著者:苅谷剛彦 出版社:朝日新聞出版 発行:2008年 頁数:319P

学力差の拡大・教育機会の不均衡・教員の勤務実態をデータから明らかにし、是正の方向を提言する。

教育再生の迷走

教育政策・制度

著者:苅谷剛彦 出版社:筑摩書房 発行:2008年 頁数:206P

教育再生会議・免許更新制・未履修・学力調査など迷走する「教育改革」と学校現場のズレを解明する

格差社会と教育改革

教育政策・制度

著者:苅谷剛彦・山口二郎 出版社:岩波ブックレット 発行:2008年 頁数:71P

公教育の「自由化」や効率的な学校運営など教育再生会議主導の教育改革は、格差を固定化し拡大する。

杉並区立「和田中」の学校改革

教育政策・制度

著者:苅谷剛彦・清水睦美他著 出版社:岩波ブックレット 発行:2008年 頁数:103P

「和田中」の改革の実際を、生徒たちの観察記録・学力・質問紙調査・関係者の発言から検証する。

教育の3C時代

教育政策・制度

著者:杉本厚夫・他著 出版社:世界思想社 発行:2008年 頁数:232P

イギリスの3C(CultureCitizenship)教育に学び、社会で「生きる力」を培う教育を提案する。

学力問題のウソ

教育政策・制度

著者:小笠原喜康 出版社:PHP新書 発行:2008年 頁数:234P

PISAが突きつけた問題は何か。「知識」とは何か「学ぶ」とは何かを問い、「学力」について考える。

「教育再生」を考える

教育政策・制度

著者:尾木直樹編著 出版社:教育実務センター 発行:2006年 頁数:127P

教育問題を「政治課題」化させた安倍内閣主導の「教育再生」への警鐘と緊急提言。

新・学歴社会がはじまる

教育政策・制度

著者:尾木直樹 出版社:青灯社 発行:2006年 頁数:268P

エリート教育政策への転換が学校を荒廃させ学力の二極化が進んでいる。深刻な現状と再生を考える。